餃子

今日は買い物に行かなければいけなかったので、起きてすぐ日焼け止め塗って

近くのスーパーへ。今日は前々から餃子を作ろうと思っていたのでその具材を

買って準備した。海外生活の何が不便かって、色々あるけどやはり自分は"食"

が大部分を占めているなと感じた。

好き嫌いは全くなく、食べたことないものにはすぐ挑戦するタイプ。しかし

日本食はやはり自分の中ではずっと一番。例えばお寿司が食べたいってなっても、

レストランに行けば済む話だが、違うんだ。日本の回転寿司のあのシャリ感とか

ネタの豊富さとか、サブの多さとか、そういうのを求めてしまう。

食べて、なんか違うとブーブー不満を言うぐらいだったら自分で作ったほうがマシ

だと心を切り替え、なんでも自分でやってみることにした。意外とこれがうまく

いってる感じ。

 

今日は2回目の英語の授業。

お疲れ様です。意外と時間経つの早かったな。

 

話は変わるが、最近本を読みたくて色々情報を探してたら、面白そうな本を

見つけてkindleで購入。意外にサスペンス❓感すごくて目が離せないのと早く結末

知りたくて、先読みっていうか飛ばし読みしてしまう。笑

今日できっと読み終わるだろう。いいな、読書。久々に感じた。

 

今日の餃子。よくよくみるとやばいけど、美味しかった。

皮が分厚くて脆いから、取り扱いが注意すぎた。初めてにしては、グー!